キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
26件中 1 - 10 件を表示
マイパイロット パーキングとはどのような機能ですか。[eKクロス EV(B...
4個のカメラで駐車枠と駐車空間を自動検知し、駐車位置の確認の手間を解消し、スムーズな駐車をサポート。さらに12個のセンサーによって周囲の障害物を検出するので、道路脇の縦列駐車、コンビニエンスストアでの前向き駐車、ショッピングモールでの車庫入れなど3つのシーンで安心の駐車を行えます。 <操作方法> ①駐車したい... 詳細表示
eKシリーズにスライドドアはありますか。[eKシリーズ]
eKスペース、eKクロス スペースに後席電動スライドドアまたは手動式スライドドアを設定しています。(グレードにより電動スライドドアの装備状況は異なります) eKクロス、eKクロス EV、eKワゴンにスライドドアの設定はありません。 詳細表示
走行中にライトスイッチをAUTOのままで、オートマチックハイビームを解除す...
ライトスイッチを車両前方に押し一度ハイビームにしてから、ライトスイッチを車両後方に引きロービームに切り替えると、オートマチックハイビームは解除されます。 また、ライトスイッチをの位置にすると、走行中でもオートマチックハイビームは作動しません。 詳細表示
ヒーテッドドアミラーとは何ですか。[車種全般]
ミラー内側に熱線をプリントしたドアミラーです。 リヤウインドウデフォッガ(※)と連動してミラー面の霜・露などを晴らします。 ※リヤウインドウデフォッガ リヤウインドウガラスの曇り取り。ガラス内面に熱線を設置し、熱でガラスの曇りを取り除きます。 詳細表示
イノベーティブペダル オペレーションモードとはどのような機能ですか。 [e...
アクセルペダルだけで加減速をコントロールするモードです。ペダルを踏み込めば加速し、戻せば減速。ブレーキへの踏みかえ操作の手間が減ってハンドル操作に集中できます。 詳細表示
電動パーキングブレーキは走行中に緊急ブレーキとして使えますか。
走行中の緊急時に、スイッチを引くと、誤操作防止のためメッセージが表示されますが、そのまま引き続けることでブレーキ力を発生させることができます。操作方法など詳しくは、取扱説明書をご確認ください。 取扱説明書一覧はこちら 詳細表示
イノベーティブペダルオペレーションモードでは、停車するまでブレーキがかかり...
駐車時等、低速域の取り回しを向上するため、極低速域ではガソリンエンジン車などと同様にクリープ現象相当の速度が発生するよう制御していますので、停車するためにはブレーキペダルを踏む必要があります。 なお、システム作動中(モードがON時)は、アクセルペダルの操作によって加速・減速の度合いを調整できますが、アクセル... 詳細表示
エアコンの上手な使い方を教えてください。[eKクロス EV(B5AW)]
eKクロス EVのエアコンはAUTOスイッチを押すと、設定温度、室内温度、外気温度、日射量に応じて自動で適切な運転モードに設定されます。AUTOでの運転モードでは、車室内外の環境に応じて自動で冷房運転、暖房運転、除湿暖房運転、送風運転に切り替わりますので、AUTOでの使用がおすすめです。 マ... 詳細表示
MI-PILOT(マイパイロット)の自動運転レベルはいくつですか。[MI-...
MI-PILOT の自動運転レベルは 2 です。 詳細表示
エアコンのコンプレッサーは電動式ですか。[EV|PHEV]
エアコンのコンプレッサーには電動式を採用しています。 なお、アウトランダーPHEV(GN0W)やeKクロス EV(B5AW)に設定があるヒートポンプ式エアコン装着車の場合は、暖房にもコンプレッサーを使用します。 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。