S-AWCの各ドライブモードの特性や走行性能はどのようになっていますか。[...
【2020年12月 マイナーチェンジ以降】 走行条件に合わせて、それぞれ次の中から選択することができます。 なお、モードを切り替えるときの速度に制限はありません。 ドライブモード PHEV モデル ガソリン モデル TARMAC (ターマック) ... 詳細表示
どのようなトランスミッションを搭載していますか。[アウトランダーPHEV(...
EV走行モードとシリーズ走行モードはモーターに直結し、パラレル走行モードはエンジン直結で走行するシステムのためトランスミッションは搭載していません。 そのため、EVの良さである、変速ショックのない滑らかな走りを実現し、重量も低減しています。 詳細表示
CVT車の加速フィーリングは人によって好みが分かれると聞きました。エクリプ...
新開発の1.5L直噴インタークーラーターボエンジンと専用設計したINVECSⅢ8速スポーツモードCVTにより、低中速からレスポンスよく立ち上がるパワフルな加速フィーリングを実現しています。 また、一般的なCVTに見られる走行時の違和感を軽減するためステップシフト制御を採用し、CVTとは思えない気持ちのよい加速感... 詳細表示
セレクターレバー(ジョイスティックタイプ)特有の注意点はありますか。[アウ...
操作した後、常にセンターに戻るジョイスティックタイプのレバーですので、以下についてご注意ください。 レバーが動いて思わぬ事故につながるおそれや、警告灯が点灯する可能性がありますので、レバーに荷物をぶら下げたり、レバーの周辺に荷物を置いたり、レバーを市販品に交換したりしないでください。 万が一、警告灯が点灯した... 詳細表示
冠水した道路や、渡河などの水中走行はしないでください。 なお、冠水や水没した場合の取り扱いについては、以下をご確認ください。 関連情報 冠水や水没した車の取り扱いについて教えて下さい。 車両が水中に落ちてしまったときの脱出方法を教えてください。 詳細表示
EV航続距離や総航続距離はどれくらいですか。[エクリプス クロス(GL3W)]
WLTCモード(国土交通省審査値)※によるEV走行換算距離は、57.3㎞です。 なお、総航続距離については実際の走り方や道路、交通状況などにより大きく変動しますので、一概にご案内することは困難です。 ※定められた試験条件のもとでの値です。 実際にはお客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン... 詳細表示
回生を使うにあたって注意点はありますか。[EV|アウトランダーPHEV(G...
山を下る時など長い下り坂を回生による制動力のみで車速をコントロールしていると、リチウムイオン電池の特性により満充電でなくとも徐々に回生力が抑制される事があります。 回生力が弱くなってきたと感じたら、フットブレーキを併用し車速をコントロールしてください。 詳細表示
「B」レンジでは、どれくらい回生を強めていますか。[アウトランダーPHEV...
セレクターレバーでは2段階のBレンジ(B/BL)を選択する事ができ、回生レベルセレクターでは、6段階の回生力の選択ができます。 ※但し、B0は回生なし 詳細表示
燃料タンクが空でもEV走行は可能ですか。[アウトランダーPHEV(GG*W...
PHEVは外部充電による電力のみで走行するEVとして使用することもできますが、燃料切れの状態でEV走行を続けている場合、発電が必要な状況においてもエンジンがかからず、ヒーターなどの性能が低下します。 また、触媒装置に悪影響を与えるおそれがありますので、警告表示(燃料残量計)が点灯した場合には、早めに燃料を補給す... 詳細表示
PHEV モデル/トランスミッションはありますか? 何段変速ですか?[エク...
【2020年12月 マイナーチェンジ 】 定評あるアウトランダーPHEVと同じ方式の、1段固定式です。 詳細表示
14件中 1 - 10 件を表示
※内容は予告なく変更する場合があります。
※記載の数値は参考値(設計値・実測値)であり、車両状態や測定方法などで異なります。
※記載内容の転載や二次利用はご遠慮願います。
*Google、Google Play、Android Auto、Androidとその他のマークはGoogle Inc.の商標または登録商標です。
*iPhone、iPod、SiriとCarPlayは米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
*iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
*Bluetoothは米国Bluetooth SIG Inc.の登録商標です。
*Rockford Acoustic Design™ とその他のマークは米国その他の国で登録されたRockford Corporationの商標です。
このコンテンツは日本国内向けの情報です。
These home page contents apply to the Japanese domestic market only.
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。
個人情報について