キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
7件中 1 - 7 件を表示
駆動用バッテリーの寿命はどのくらいですか。[PHEV]
駆動用バッテリーの残存電池容量は、通常使用※1による10年10万キロの走行で新車時の65%程度と予測していますが、これを保証するものではありません※2。 なお、容量低下が起きた場合でも、発電機構ならびにエンジンを搭載しておりますのでハイブリッド走行や 動力性能には影響がなく、通常使用※1に支障なく安心して走行い... 詳細表示
バッテリーがあがってしまいました。他車からの救援は可能ですか。[EV|PHEV]
EV・PHEVには、走行用モーターを作動させる駆動用バッテリーと、照明やワイパーなどを作動させる補機用バッテリーの2種類が搭載されています。駆動用バッテリーはジャンプスタートできませんが、補機用バッテリーはジャンプスタート可能です。 補機用バッテリーがあがったときはブースターケーブルを利用して他車と接続し、起動... 詳細表示
バッテリーチャージモード・バッテリーセーブモードとは何ですか。[アウトラン...
■ バッテリーチャージモード エンジン発電により、充電量をほぼ満充電付近まで増加させることができます。 MiEV Power BOXや1500W AC電源などにより外部電源用の蓄電池としてもご使用いただけます。 ただし、走行中は充電が遅くなることがあります。 ■ バッテリーセーブモード 走行中の... 詳細表示
駆動用バッテリーの保証について教えてください。[EV|PHEV]
EV・PHEVをご購入検討またはご利用中のお客様に安心してお車に乗っていただけるよう、駆動用バッテリーに長期の容量保証と特別保証をご用意しております。詳細は以下よりご確認ください。 EV/PHEVの駆動用バッテリーの容量保証について 詳細表示
駆動用バッテリーの容量はどれくらいですか。[エクリプス クロス(GL3W)]
駆動用バッテリーの容量(総電力量)は、13.8kWhです。 詳細表示
どのような電池を採用しているのですか。[PHEV]
駆動用バッテリーに、リチウムイオン電池を採用しています。三菱のPHEVに搭載されているリチウムイオン電池は小型・軽量化で高容量化を図ると共に、高いエネルギー密度を実現しています。 詳細表示
駆動用バッテリーを長持ちさせる充電のコツを教えてください。[エクリプス ク...
駆動用バッテリーの容量を維持するため、次のことをおすすめします。 • 急速充電のみを繰り返し行う場合、2週間に1回程度は、普通充電で満充電にする。 • 満充電付近で充電を繰り返さない。 • できるだけ普通充電で充電する。 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。