キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
15件中 1 - 10 件を表示
駆動用バッテリーの容量はどれくらいですか。[アウトランダーPHEV(GN0W)]
現在発売中*のアウトランダーPHEVの駆動用バッテリー総電力量は22.7kWhです。 (*2024年10月マイナーチェンジ以降のモデル) なお、2024年のマイナーチェンジ以前および、フルモデルチェンジ前のモデルは下記のとおりです。 車両型式 年式 総電力量 GN0W 2021年12月~2024... 詳細表示
S-AWCのドライブモードはいくつありますか。それぞれどのような路面に適し...
以下の7つのモードが用意されています。 ドライブモード 使用路面・用途 特徴 ターマック (TARMAC) 乾燥路 ワインディングなどでキビキビと走れるよう、アクセルレスポンスを高めるとともに、高い旋回性を発揮するモード グラベル (GRAVEL) 未舗装路や濡れた路面 砂利道等の未... 詳細表示
EV走行モード、シリーズ走行モード、パラレル走行モードとは、それぞれどのよ...
■EV走行モード 駆動用バッテリーに蓄えられた電気を使用してモーターのみで走行するモードです。このときエンジンは停止しています。 ■シリーズ走行モード 駆動用バッテリー残量が減少した場合や急加速時、上り坂など力強い走りを必要とするときに、エンジン発電した電力を使用し、モーターのみで走行するモードです。 ■... 詳細表示
EVモードセレクターの「SAVE(バッテリーセーブ)モード」とは、どのよう...
目的地でEV走行したいときや駆動用バッテリーの電力を使うなど、駆動用バッテリーの残量を維持したいときに使用します。 高速走行時に駆動用バッテリーの電力消費を抑えることもできます。 バッテリーセーブモードにしたときの駆動用バッテリー残量を維持するようにエンジンが始動し、シリーズ走行またはパラレル走行します。... 詳細表示
POWER(パワー)モードとTARMAC(ターマック)モードの違いは何です...
POWERとTARMACはともに最大出力を高めるなど力強い走行が可能なモードですが、後輪への駆動力配分を増やす等により旋回性能を向上させるTARMACモードに対し、モーターのレスポンスを最大まで高め、直進加速での力強さを優先させるのがPOWERモードです。 ワインディング等ではTARMACモードを、高速道路... 詳細表示
EVモードセレクターの「CHARGE(バッテリーチャージ)モード」とは、ど...
100V AC 電源(1500W) を活用するときや、目的地で電力を使うため駆動用バッテリーの残量を増やしたいときに使用するモードです。 また、前もってバッテリーチャージモードで駆動用バッテリーの残量を増やしておくことで、長い登り坂を快適に走行することができます。 バッテリーチャージモードを使用すると... 詳細表示
EV航続距離や総航続距離はどれくらいですか。[アウトランダーPHEV(GN...
WLTCモード(国土交通省審査値)※によるEV走行換算距離は、Mグレードが106km、G・P・P Exective Packageグレードが102kmです。 なお、総航続距離については実際の走り方や道路、交通状況などにより大きく変動しますので、一概にご案内することは困難です。 ※定められた試験条件のもとでの値... 詳細表示
渡河などの水中走行はできますか。[車種全般]
冠水した道路や、渡河などの水中走行はしないでください。 なお、冠水や水没した場合の取り扱いについては、以下をご確認ください。 関連情報 冠水や水没した車の取り扱いについて教えて下さい。 車両が水中に落ちてしまったときの脱出方法を教えてください。 詳細表示
EVモードセレクターの「EVプライオリティモード」とは、どのようなモードで...
住宅街など騒音や排気ガスに配慮する必要がある場所で、できるだけエンジンを始動させずに走行したいときに使用するモードです。 アクセルペダルを荒く踏み込んだとしても、できるだけEVモードで走行することができます。 ※走行状況や駆動用バッテリーの残量によっては、エンジンが始動することがあります。 ... 詳細表示
アウトランダーPHEV(GG*W)でのLOCK(ロック)モードとSPORT...
アウトランダーPHEV(GG*W)のLOCK(ロック)モードをベースに、より泥濘路や深雪路での脱出性能を高めたモードがアウトランダーPHEV(GN0W)のMUD(マッド)モード、また悪路での旋回性能も担保したモードがGRAVEL(グラベル)モードに該当します。 また、SPORTS(スポーツ)モードは、アウト... 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。