キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
210件中 111 - 120 件を表示
ジャッキとスペアタイヤはありますか。[eKクロス スペース|eKスペース(...
標準装備ではありません。スペアタイヤは付属されませんが、パンク修理キットが標準装備されています。 ジャッキは純正アクセサリーとしてはご用意をしておりますので、三菱自動車販売会社にご相談ください。 詳細表示
オイルコントロールシステムとは何ですか。[デリカミニ|eKスペース(BA*A)]
車両システムが自動で設定したエンジンオイル交換までの距離を表示する機能です。 エンジンオイルの交換時期が近付くと、キースイッチ(電源ポジション)をONにするとマルチインフォメーションディスプレイにオイル交換までの残り距離が表示されます。 詳細表示
車検証の「所有者」が販売会社になっています。自分の名前にするにはどうしたら...
クレジットなどを利用してお車を購入された場合に、車検証の所有者が販売会社になることがあります。クレジットの支払いが終了した時点で所有者をお客様に変更すること(「所有権解除」と言います)が可能です。一般的には以下の書類が必要となります。 ・車検証 ・印鑑証明書 ・委任状 ・納税証明書 まずは車検証に記載さ... 詳細表示
シートはフルフラットになりますか。[eKクロス EV(B5AW)|eKクロ...
フロントシートを前端に移動させ、ヘッドレストを外し、背もたれをリヤシートクッション位置まで倒し、リヤシート位置を調整することでフロントシートとリヤシートをつなげることは可能ですが、以下のようにシートの間に段差が生じます。 また、リヤシートを折り畳んだ場合もフロントシートとの間に隙間と段差が生じます。 詳細表示
つく2保証について教えてください。[車種全般]
つく2保証(ハーティプラスプログラム)とは、メーカー保証についてお客様のご希望により最大4年間延長することができるプログラムです。 通常、メーカー保証期間終了後の部品交換・修理はお客様の負担となりますが、つく2保証にご加入いただくことでメーカー保証と同程度*の保証を得ることができ、万が一の故障を保証修理で対応す... 詳細表示
特定整備制度とはどのようなものですか。三菱車の対象車両を教えてください。
特定整備制度については、国土交通省のホームページをご確認ください。 三菱自動車の特定整備(電子制御装置整備)対象車両については、対象車リストをご覧ください。 対象車リスト[PDF](62 KB) 詳細表示
車内で水やジュースなどをこぼしてしまいました。どうしたらよいですか。[車種全般]
インストルメントパネルの中や、床下など見えないところには電気配線や電気製品がありますので、すみやかに可能な限り水分をふき取り、最寄りの販売店にご相談ください。 スイッチ類や電気配線、電気製品に水やジュースなどがかかると、スイッチ類や電気製品が故障したり、火災の原因になるおそれがあります。 詳細表示
室内寸法を教えてください。[eKスペース(B3*A)]
室内寸法については以下をご覧ください。 【1】室内長:2200mm 【2】室内幅:1335mm 【3】室内高:1400mm* *リヤサーキュレーター装着車は1390mmとなります。 詳細表示
冠水や水没した車の取り扱いについて教えてください。[車種全般]
冠水被害(エンジンやパワーユニットまでの冠水)をうけた場合は、外観上問題がなさそうな状態でも、感電事故や、電気系統(コンピューター・ヘッドライト等)のショート等で車両火災が発生するおそれがありますので、以下のように対処してください。 ただし、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)、ハイブリッド... 詳細表示
衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)は標準装備ですか。[車種全般]
現在発売中の三菱自動車の車両は、以下のモデルを除き衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)が標準装備です。 ※FCM非装着車:ミニキャブ ガソリン車(バン・トラック)のM類別 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。