特定整備制度とはどのようなものですか。三菱車の対象車両を教えてください。
特定整備制度については、国土交通省のホームページをご確認ください。 三菱自動車の特定整備(電子制御装置整備)対象車両については、対象車リストをご覧ください。 対象車リスト[PDF](62 KB) 詳細表示
エアコンのコンプレッサーには電動式を採用しています。 なお、アウトランダーPHEV(GN0W)やeKクロス EV(B5AW)に設定があるヒートポンプ式エアコン装着車の場合は、暖房にもコンプレッサーを使用します。 詳細表示
できるだけ燃費(電費)を良くしてEV航続距離を伸ばしたいのですが、どのよう...
消費電力を抑える(航続距離を延ばす)運転、空調設定方法は次のとおりです。 <運転方法> ・「ECO」ポジションを使用する。 ・急発進、急加速はせず、アクセルはゆっくり踏み込む。 ・高速道路では速度を控えめにし、アクセル操作量を一定に保つ。 ・減速、停止する時は早めにアクセルオフし、回生ブレーキ機能(※)... 詳細表示
以下の点にご注意下さい。 ・4輪とも同時に交換して下さい。(i(アイ)、i-MiEVは、前輪または後輪の左右2本のタイヤ) タイヤメーカー、銘柄、パターン(溝模様)は同一にして下さい。 ・磨耗度合の異なるタイヤを混ぜて使用しないで下さい。 ・指定サイズのタイヤを装着して下さい。 指定サイズ以... 詳細表示
駆動用バッテリーの劣化を低減するシステムは採用していますか。[アウトランダ...
安定した走行性能やバッテリー性能の実現のため、走行時・急速充電時・普通充電時に作動する駆動用バッテリー冷却システムを搭載しています。これによりバッテリーの温度上昇を抑制し、経過によるEV航続距離低下の進行を遅らせることができます。 また駆動用バッテリーには、初度登録から8年以内かつ、走行距離16万km以内に... 詳細表示
キーレスオペレーションシステムの電波は心臓ペースメーカーなどに影響を及ぼし...
キーレスオペレーションシステムに使用している電波が植込み型心臓ペースメーカーおよび、植込み型除細動器の作動に影響を及ぼすおそれがあります。 植込み型心臓ペースメーカーおよび、植込み型除細動器を使用している方は、車室外発信機・車室内発信機から約22cm以内に近づかないようにしてください。ま... 詳細表示
EVモードセレクターの「SAVE(バッテリーセーブ)モード」とは、どのよう...
目的地でEV走行したいときや駆動用バッテリーの電力を使うなど、駆動用バッテリーの残量を維持したいときに使用します。 高速走行時に駆動用バッテリーの電力消費を抑えることもできます。 バッテリーセーブモードにしたときの駆動用バッテリー残量を維持するようにエンジンが始動し、シリーズ走行またはパラレル走行します。... 詳細表示
ETCが使用できないフロントガラスはどのようなガラスですか。
「熱線反射ガラス」の場合には、ETCがご使用頂けません。 「熱線反射ガラス」とは、金属膜をコートし、熱線反射機能を持たせたガラスのことです。 車室内への日射量を減らし、居住性やクーラー効率を向上させる効果がありますが、その反面ETCの電波を遮断してしまいます。 「熱線反射ガラス」は下記の車種(型式)に装備さ... 詳細表示
自動運転システムなどの運転支援機能はありますか。[アウトランダーPHEV(...
自動運転システムはありませんが、高速道路 同一車線運転支援機能「マイパイロット[MI-PILOT」(ナビリンク機能付)」が全車に標準装備されています。 レーダークルーズコントロールシステム[ACC](全車速追従機能付)と車線維持支援機能[LKA]を統合した制御で、車間距離と車線中央をキープし高速道路での運転をサ... 詳細表示
セカンドシートを倒すと、フルフラットになりますか。[アウトランダーPHEV...
リヤ/セカンドシートの座り心地を向上させるとともに、荷室からレバー操作だけでシートを倒すなどの利便性を向上させるべく、先代アウトランダーPHEVのようなダブルアクション機構は採用していないため、完全なフルフラットとはなりません。 また、各シートはリクライニングしても、フラットにはなりません。 なお、シートアレ... 詳細表示
400件中 361 - 370 件を表示
※内容は予告なく変更する場合があります。
※記載の数値は参考値(設計値・実測値)であり、車両状態や測定方法などで異なります。
※記載内容の転載や二次利用はご遠慮願います。
*Google、Google Play、Android Auto、Androidとその他のマークはGoogle Inc.の商標または登録商標です。
*iPhone、iPod、SiriとCarPlayは米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
*iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
*Bluetoothは米国Bluetooth SIG Inc.の登録商標です。
*Rockford Acoustic Design™ とその他のマークは米国その他の国で登録されたRockford Corporationの商標です。
このコンテンツは日本国内向けの情報です。
These home page contents apply to the Japanese domestic market only.
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。
個人情報について