• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

『 機能装備 』 内のFAQ

21件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 電動スライドドアが自動開閉できないときの対処方法を教えてください。(動画あり)

    電動スライドドアが、キーレスオペレーションキー、電動スライドドアスイッチ、スライドドアハンドル、ワンタッチスイッチなどの操作で、電動で開閉できない場合の対処方法は次のとおりです。 1.車両が完全に停止していることを確認します。 2.平地に停車していて車両が傾いていないことを確認します。 3.フューエ... 詳細表示

    対象車種 :  車種全般/電動スライドドア車
  • 4WDはどのようなモードに切り替えができますか。[デリカD:5(3DA-C...

    2WDモード・4WD AUTO(オート)モード・4WD LOCK(ロック)モードの切り替えが可能です。詳細は以下の表をご覧ください。 ドライブ モード セレクタ 表示 特性 適した路面 2WD ... 詳細表示

    対象車種 :  デリカD:5(3DA-CV1W)
    • No:424
    • 公開日時:2018/10/15 11:58
    • 更新日時:2022/10/19 16:31
    • カテゴリー: 機能装備  ,  機能装備
  • イージークローザーとはどのような装備ですか。[デリカD:5(DBA-CV*...

    「イージークローザー」とはドアを閉める際、半ドア状態から自動的にドアを引き込み確実にドアを閉める機構のことです。この機能により半ドアの心配がありません。 「イージークローザー」があればゆっくりと閉めても半ドアにならず、便利で安心な装備と言えます。 ※半ドア位置から自動的にスライドドアが閉まるため、手や指な... 詳細表示

    対象車種 :  デリカD:5(DBA-CV*W/LDA-CV1W/3DA-CV1W)|タウンボックス(DS17W)|eKクロス スペース(B3*A)|eKスペース(B11A/B3*A)|デリカミニ(B3*A)
  • 4WDの切り替えは、走行中でも可能ですか。[デリカD:5(DBA-CV*W...

    走行中はもちろん、停車時でも切り替えが可能です。 通常走行時は4WDモードを推奨していますが、走行シーンの変化に応じて、いつでも2WDモードや4WDロックモードへの切り替えが可能です。 詳細表示

    対象車種 :  デリカD:5(DBA-CV*W/LDA-CV1W/3DA-CV1W)
    • No:425
    • 公開日時:2018/10/15 11:58
    • 更新日時:2022/09/14 08:33
    • カテゴリー: 機能装備  ,  機能装備
  • マルチインフォメーションディスプレイとはなんですか。[デリカD:5(DBA...

    メーター内にあるディスプレイで、各種警告、オドメーター/トリップメーター、サービスリマインダー、エンジン冷却水温、燃料残量、外気温、セレクターレバー位置、4WD作動状態、平均・瞬間燃費、航続可能距離、平均車速などを表示します。 詳細表示

    対象車種 :  デリカD:5(DBA-CV*W/LDA-CV1W/3DA-CV1W)
    • No:422
    • 公開日時:2018/10/15 11:58
    • 更新日時:2022/09/14 08:34
    • カテゴリー: 機能装備  ,  機能装備
  • 電動スライドドアの作動条件を教えてください。

    下記条件が全て成立したときに電動スライドドアを作動させることができます。 ・パワードアスイッチが ON ・次のいずれかの状態のとき -セレクターレバーが「P」のとき -駐車ブレーキをかけているとき -車が止まって(車速4km/h未満)いて、ブレーキペダルを踏んでいるとき ... 詳細表示

    対象車種 :  デリカD:5
    • No:763
    • 公開日時:2019/08/29 18:28
    • 更新日時:2022/05/12 08:34
    • カテゴリー: 機能装備
  • キーレスオペレーションシステムとは何ですか。[デリカD:5(DBA-CV*...

    キーレスオペレーションキーを携帯していれば、バッグやポケットからキーを取り出すことなく、ドアやテールゲートの解錠・施錠、エンジン始動・停止ができるシステムです。 ドアやテールゲートの解錠は、ドアスイッチを押す、またはテールゲートのオープンスイッチを押すだけの簡単な操作で可能です。 また、キーレ... 詳細表示

    対象車種 :  デリカD:5(DBA-CV*W/LDA-CV1W/3DA-CV1W)
    • No:766
    • 公開日時:2019/08/29 18:28
    • 更新日時:2022/09/14 08:23
    • カテゴリー: 機能装備  ,  機能装備
  • オートストップ&ゴー(AS&G)とはなんですか。[デリカD:5(DBA-C...

    アイドリングストップ機能です。 走行中に赤信号などでブレーキを踏み込んで停車するとエンジンも自動でストップし、青信号など走り出すタイミングが来たら、ブレーキから足を離すだけでエンジンが瞬間再始動します。 アクセルを踏めば、直前までアイドリングストップしていたとは思えないほど自然と走り出すことができます。 詳細表示

    対象車種 :  デリカD:5(DBA-CV*W/LDA-CV1W/3DA-CV1W)
    • No:427
    • 公開日時:2018/10/15 11:58
    • 更新日時:2022/09/14 08:32
    • カテゴリー: 機能装備  ,  機能装備
  • スライドドアを手動で作動させる場合の条件を教えてください。

    条件は下記表のとおりとなります。   開作動 閉作動 アウタハンドル UNLOCKのとき 条件なし インサイドハンドル UNLOCKかつチャイルドロックがUNLOCKのとき 条件なし ... 詳細表示

    対象車種 :  デリカD:5
    • No:769
    • 公開日時:2019/08/29 18:28
    • 更新日時:2020/02/12 16:28
    • カテゴリー: 機能装備
  • 減速エネルギー回生システムとは?

    減速時のエネルギーを利用してバッテリーを集中充電し、アイドリング中や走行時には極力バッテリーから電力を供給することで、オルタネータの発電を抑制します。 オルタネータの発電がストップしている時はエンジンの負荷が減るため、燃費向上やCO2低減へ寄与します。 詳細表示

    対象車種 :  デリカD:5
    • No:875
    • 公開日時:2020/02/12 13:50
    • 更新日時:2022/03/07 17:29
    • カテゴリー: 機能装備

21件中 1 - 10 件を表示

 

お問い合わせ窓口

電話での相談窓口

ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。

三菱自動車 お客様相談センター9:30-12:30、13:30-17:00

0120-324-860
  • 050~で始まる番号など、一部のIP電話からはつながらない場合がございます。
  • 年末年始等の当社指定休日を除く。

個人情報について

ページ上部へ戻る