キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
14件中 1 - 10 件を表示
プラグインハイブリッド車として特別なメンテナンスは必要ですか?[PHEV]
お客様に行っていただく特別なメンテナンスはありません。 詳細表示
ウォッシャー液は何L入りますか。[アウトランダーPHEV(GN0W)]
ウォッシャー液の規定量*は2.5Lです。 *規定量は目安です。 詳細表示
駆動用バッテリーの容量測定にはどのくらい時間がかかりますか。[EV|PHEV]
サービス工場の入庫状況により異なりますので、三菱自動車の販売店まで直接ご相談ください。 三菱自動車の販売店は こちらから 検索いただけます 詳細表示
洗車や屋根無しの駐車場での保管は問題ないですか?[EV|PHEV]
通常の車と同じように洗車や屋根無しの駐車場での保管ができます。 ただし、充電中は洗車をしないでください。火災、感電の原因となります。 また、高圧の洗浄機を使用して下回りの洗車をしないでください。パワーユニット等の不調や故障の原因になります。床下部分は高圧の洗浄機を使用せず、ホース等で水をかけながら汚れた部分を... 詳細表示
満充電なのに、起動したらエンジンがかかるのはなぜですか。[アウトランダーP...
約3ヶ月間燃料が1回に約20L以上給油されていないと、エンジンや燃料系部品のメンテナンスのため、自動的にバッテリーチャージモード表示画面が表示され、エンジンが始動しますが故障ではありません。 この機能を終了させるには、燃料残量表示が半分以下になるまで燃料を消費し、20L以上給油してください。 詳細表示
ボディーコーティングはどのようなものがありますか。[車種全般]
三菱自動車でご用意している純正ボディコーティングについては、こちらをご覧ください。 なお、取扱商品および価格については販売会社により異なります。 詳しくは販売会社スタッフまでお問い合わせ下さい。 詳細表示
OBD検査の対象車両ですか。[車種全般]
令和6年10月から開始されるOBD検査の対象車両は以下の通りです。 ・アウトランダーPHEV(5LA-GN0W) ・eKクロス EV(ZAA-B5AW) ・ミニキャブ EV(ZAB-U69V) ・トライトン(3DF-LC2T) 詳細表示
EVモードセレクターで「CHARGE(バッテリーチャージ)モード」や「SA...
約3ヶ月間燃料が1回に約20L以上給油されていないと、エンジンや燃料系部品のメンテナンスのためREADY(走行可能)表示灯が点灯している間エンジンが自動的に始動されますが、故障ではありません。 このようなときは、1回で20L以上給油してください。 警告とバッテリーチャージモード表示画面は消え、メンテナンスのた... 詳細表示
ACC電源オートオン/オフ機能(オートACC)を使用するときの注意点を教え...
ACC電源オートオン/オフ機能は、プラグインハイブリッドEVシステムの停止後や、パワースイッチの電源モードをONにする前でも、スマートフォン連携ナビゲーションなどが使用できる機能です。 ただし、補機用バッテリーあがりを防止するため、プラグインハイブリッドEVシステムが起動していないときは、以下の点に注意してご利... 詳細表示
エンジン・オイル、エンジンオイル・フィルターの交換指定時期を教えてください...
アウトランダーPHEVのエンジンオイルおよび、オイルフィルターはいずれも、標準的な使われ方の場合には「15,000キロまたは1年」以内、シビアコンディションと呼ばれる厳しい使われ方の場合には「7,500キロまたは6か月」以内が、交換指定時期です。 対象型式:GN0W/GG2W/GG3W なお、オイルの銘柄... 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。