キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
414件中 61 - 70 件を表示
クルマが故障したようです。どうすればいいですか。[車種全般]
三菱自動車の販売店にご相談ください。 また、クルマが動かない場合は、保険会社のロードサービスやJAFをお呼びください。 詳細表示
タイマー充電の機能はありますか。[アウトランダーPHEV(GN0W)]
MITSUBISHI CONNECTを装備している場合、MITSUBISHI CONNECTアプリまたは、スマートフォン連携ナビゲーションでタイマー充電機能を使用することができます。 それぞれの詳細な機能や設定方法は、MITSUBISHI CONNECTのページおよびスマートフォン連携ナビゲーションの取扱説... 詳細表示
SOSコールについて、あおり運転でも用いて良いですか。[三菱コネクト装着車]
ヘルプネットからは救急だけでなく、警察にも連絡が可能ですので、 悪質なあおり運転をされ危険を感じた場合に、ご使用いただくことが可能です 詳細表示
ドライブモードのPOWER(パワー)モードではエンジンが始動しますか。また...
必ずエンジンが始動するものではありません。 走行状況にあわせてモーターとエンジン両方をバランスよく使用します。なお、ドライブモードが自動的に切り替わることはありません。 詳細表示
20インチホイール装着車に18インチホイールを装着することはできますか。[...
M類別に装着している18インチホイールであれば装着することが可能です。なおブレーキと干渉するため、18インチホイールからのインチダウンはできません。 詳細表示
ガソリン車に軽油を入れてしまいました。どうすれば良いですか。
走行に支障が発生したりエンジンの故障の原因となる恐れがあります。 エンジンを始動させず、最寄りの販売店 にお問合せください。 詳細表示
リコールとは何ですか。[車種全般]
自動車が道路運送車両法の保安基準に適合しなくなるおそれがある状態、または適合していない状態で、原因が設計または製作の過程にある場合に、その旨を国土交通省へ届け出て、ご使用のお客様にご連絡し、無償で修理する制度です。 尚、リコールのほかの改善措置として、以下の「改善対策」「サービスキャンペーン」があります。 ... 詳細表示
アスベストを含んだ部品を使用していますか。[車種全般]
現在はアスベストを含んだ部品は使用しておりません。 過去にブレーキ部品や断熱材などで、アスベストを含んだ部品を使用していましたが、1997年4月以降に生産した車両には使用しておりません。 詳細表示
寒冷地ではどのような影響がありますか。[EV|PHEV]
低温下で使用の場合は、走行距離が短くなったり、充電時間が長くなる事があります。 詳細表示
三菱コネクトを初度登録から5年以上経過してサービスを受ける場合や、有料サー...
当社が承認したクレジットカード会社の、指定するクレジットカードでのお支払いとなります。 MITSUBISHI CONNECTについてはこちら 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。