キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
414件中 41 - 50 件を表示
長期間クルマを使わないときの注意点を教えてください。[PHEV]
エンジン・駆動用バッテリー・補機用バッテリーについて、それぞれ次の点にご注意ください。 エンジンについて 3ヶ月以内に一度はバッテリーチャージモードを使用してエンジンを始動してください。 燃料タンク内の燃料が消費されず長期間滞留し、燃料の品質が変化し、エンジンや燃料系の部品に悪影響を及ぼす可能性があります。... 詳細表示
キーの作成・増設・複製は可能ですか。[車種全般]
■キーレスオペレーションキー、キーレスエントリーキー(リモコンキー) 作成・増設の際には車両へのコードの登録作業が必要になります。おクルマと現在ご使用中のリモコンキーをすべてお持ちの上、最寄りの販売店 にご来店ください。キー一体式のリモコンの場合、キーカットが必要となり、別途工賃がかかります。 なお、登録で... 詳細表示
エンジン・オイル、エンジンオイル・フィルターの交換指定時期を教えてください...
アウトランダーPHEVのエンジンオイルおよび、オイルフィルターはいずれも、標準的な使われ方の場合には「15,000キロまたは1年」以内、シビアコンディションと呼ばれる厳しい使われ方の場合には「7,500キロまたは6か月」以内が、交換指定時期です。 対象型式:GN0W/GG2W/GG3W なお、オイルの銘柄... 詳細表示
後席ドアが車内から開けられません。どうしたらよいですか。(動画あり)
チャイルドプルーフ(チャイルドプロテクション)※ がかかっている可能性があります。 この場合は車外からドアを開け、チャイルドプルーフ(チャイルドプロテクション)のロックノブを解錠すれば、車内からドアを開けることが可能です。 ※「チャイルドプルーフ(チャイルドプロテクション)」とは? 小さなお子さまが誤って後... 詳細表示
将来的に使えなくなるETC車載器はありますか。[車種全般]
お客様のETCの決済情報を将来にわたり安全に保護するため、今後セキュリティ規格の変更が予定されており、これにより2030年頃までに使えなくなる車載器はございます。 セキュリティ規格の変更により使えなくなる車載器(旧セキュリティ対応車載器)は、車載器管理番号の始まりの数字(左詰め数字の1桁目)で判別することが可能... 詳細表示
寒冷地仕様の意味を教えて下さい。[車種全般]
寒冷地仕様は、寒いときのエンジン始動性や、暖房の効きやすさを確保するなど、低温状態で快適にお車をご使用いただくための装備の総称です。 寒冷地仕様として、よく使われる装備についてご紹介します。 なお、寒冷地仕様の装備内容や設定状況は、車種により異なります。 ここでご紹介する装備全てが含まれる訳ではございません... 詳細表示
充電時間はどれくらいですか。[アウトランダーPHEV(GN0W)]
普通充電(AC200V 15A)の場合、満充電にかかる時間は約7.5時間です。 急速充電の場合(※)、約80%まで充電するのにかかる時間は約32分です。 (※)急速充電器の出力が50kW仕様の場合の充電時間です。 詳細表示
充電カードの退会方法を教えてください。[電動車両サポート]
三菱自動車 お客様相談センターにて承っております。お手数ですが、お電話かチャットにてご連絡ください。 チャットでお問い合わせの場合は、担当者が対応いたしますので、お問い合わせ内容欄に「オペレーター」とご入力ください。(対応時間 9:30~12:30,13:30~17:00土日除く) なお、退会をお申し出い... 詳細表示
自宅の充電用コンセントで充電しようとしたが、うまく充電できません。他の電動...
標準装備のコントロールボックス付充電ケーブル(AC200V・15A・7.5m)には、充電設備のアース不良を検出する機能が備わっています。 そのため、EV充電用コンセントのアース線が断線していたり、規定通り※アースされていないと、安全のために充電が開始されません。 他の電動車では問題なく充電できるとのことであれ... 詳細表示
三菱自動車 電動車両サポートのサービスや料金について教えてください。[電動...
三菱自動車の電動車両の充電サービスとして、三菱自動車 電動車両サポートがございます。三菱自動車 電動車両サポートは、eMPネットワークの充電器が利用できる充電カードと、EV/PHEVのカーライフを充実させる各種サービスをパッケージにしたEV/PHEVユーザーのためのサポートプログラムです。 詳しくは、三菱自動車... 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。