『 全般 』 内のFAQ

5件中 1 - 5 件を表示

1 / 1ページ
  • 三菱自動車 電動車両サポートのサービスや料金について教えてください。[電動...

    三菱自動車の電動車両の充電サービスとして、三菱自動車 電動車両サポートがございます。三菱自動車 電動車両サポートは、eMPネットワークの充電器が利用できる充電カードと、EV/PHEVのカーライフを充実させる各種サービスをパッケージにしたEV/PHEVユーザーのためのサポートプログラムです。 詳しくは、三菱自動車... 詳細表示

    対象車種 :  EV|PHEV
  • 充電カードに有効期限はありますか。[電動車両サポート]

    三菱自動車 電動車両サポートの充電カードに有効期限はございません。 ただし、ご利用のクレジットカード会社によっては、クレジットカードの有効期限を自動的に更新できない場合があります。 有効期限が到来し新しいクレジットカードが発行されましたら、マイページ >登録情報の変更からクレジットカード情報の変更をお願いいた... 詳細表示

    対象車種 :  EV|PHEV
    • No:2025
    • 公開日時:2019/11/25 11:48
    • 更新日時:2022/11/14 13:44
    • カテゴリー: 全般
  • 三菱自動車 電動車両サポートの充電カードは会員本人以外は使用してはいけませ...

    三菱自動車 電動車両サポートの充電カードの利用範囲は以下の通りです。 【個人会員の場合】  個人会員ご本人様以外に、二親等以内の同居のご家族の方であればご使用いただけます。他の方への貸出しはご遠慮ください。 【法人会員の場合】  法人会員にご加入いただいている当該法人の役員、従業員、並びに当該法人... 詳細表示

    対象車種 :  EV|PHEV
    • No:2011
    • 公開日時:2019/11/25 11:48
    • 更新日時:2024/02/24 18:26
    • カテゴリー: 全般
  • 充電カードの取り扱い・使用上の注意事項を教えてください。[電動車両サポート]

    三菱自動車 電動車両サポートの充電カードはプラスチック製の非接触型ICカードです。衝撃を与えたり、折り曲げたり、汚したり、磁気や高熱に近づけないでください。カード内のICチップやアンテナ線が破損すると、充電カードがご利用できなくなります。 また、車内など高湿下での保管や放置は、カードに変形や故障が生じ、機器の誤... 詳細表示

    対象車種 :  EV|PHEV
    • No:2013
    • 公開日時:2019/11/25 11:48
    • 更新日時:2022/11/14 13:45
    • カテゴリー: 全般
  • 代車でも充電サービスを利用できますか。[電動車両サポート]

    修理・点検などで三菱自動車 電動車両サポートに登録した車両が利用できない期間に限り、代車でも三菱自動車 電動車両サポートの充電サービスをご利用いただけます。 詳細表示

    対象車種 :  EV|PHEV
    • No:2018
    • 公開日時:2019/11/25 11:48
    • 更新日時:2022/11/14 13:44
    • カテゴリー: 全般

5件中 1 - 5 件を表示

 

お問い合わせ窓口

電話での相談窓口

ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。

三菱自動車 お客様相談センター9:30-12:30、13:30-17:00

0120-324-860
  • 050~で始まる番号など、一部のIP電話からはつながらない場合がございます。
  • 年末年始等の当社指定休日を除く。

個人情報について

ページ上部へ戻る