• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 アウトランダーPHEV(GN0W) 』 内のFAQ

414件中 171 - 180 件を表示

18 / 42ページ
  • 駆動用バッテリーの劣化を低減するシステムは採用していますか。[アウトランダ...

    安定した走行性能やバッテリー性能の実現のため、走行時・急速充電時・普通充電時に作動する駆動用バッテリー冷却システムを搭載しています。これによりバッテリーの温度上昇を抑制し、経過によるEV航続距離低下の進行を遅らせることができます。 また駆動用バッテリーには、初度登録から8年以内かつ、走行距離16万km以内に... 詳細表示

    対象車種 :  アウトランダーPHEV(GN0W)
    • No:1156
    • 公開日時:2021/10/27 16:42
    • 更新日時:2022/07/20 10:02
    • カテゴリー: 電池  ,  全般
  • 三菱コネクトの車内Wi-Fi(docomo in Car CONNECT)...

    お申し込みいただいた利用期間内であれば、停車中も連続で使用できます。 なお、補機用バッテリーあがりを防止するため、プラグインハイブリッドEVシステムを起動した状態でご使用ください。プラグインハイブリッドEVシステムを起動しないときは、長時間使用することや電装品を同時に複数使用することは避けてください。 詳細表示

    対象車種 :  アウトランダーPHEV(GN0W)
    • No:10223
    • 公開日時:2023/04/25 14:55
    • 更新日時:2023/04/25 15:00
    • カテゴリー: MITSUBISHI CONNECT
  • クルマからどれくらい給電できますか。[アウトランダーPHEV(GN0W)]

    まず、家庭へ電力を供給するためにはV2Hが必要です。 エンジン発電を組み合わせれば、最大約11日分の電力※を供給できます。 ※供給可能電力量は当社試算によります。 (一般家庭での一日当たりの使用電力量を約10kWh/日として算出、V2H機器等の変換効率は含みません) 満充電&ガソリン満タンの状態からバ... 詳細表示

    対象車種 :  アウトランダーPHEV(GN0W)
  • EV航続距離や総航続距離はどれくらいですか。[アウトランダーPHEV(GN...

    WLTCモード(国土交通省審査値)※によるEV走行換算距離は、Mグレードが106km、G・P・P Exective Packageグレードが102kmです。 なお、総航続距離については実際の走り方や道路、交通状況などにより大きく変動しますので、一概にご案内することは困難です。 ※定められた試験条件のもとでの値... 詳細表示

    対象車種 :  アウトランダーPHEV(GN0W)
    • No:1153
    • 公開日時:2024/10/09 13:30
    • 更新日時:2024/11/11 11:22
    • カテゴリー: 走行性能
  • 接続可能なV2H・V2L機器を教えてください。[アウトランダーPHEV(G...

    発売中の接続可能なV2H・V2L機器は以下のとおりです。(2025年1月 時点) [V2H] ニチコン株式会社 製 ・EV・パワーステーション(VSG3-666CN7、VCG-666CN7) ・トライブリッド蓄電システム V2Hスタンド(ESS-T3、ESS-V1) [V2L] ニチコン株式会社 製 ... 詳細表示

    対象車種 :  アウトランダーPHEV(GN0W)
    • No:13870
    • 公開日時:2025/01/06 16:25
    • 更新日時:2025/01/28 15:12
    • カテゴリー: 充電・給電
  • 3ゾーン独立温度コントロール式フルオートエアコンで後席の設定温度を上げると...

    後席用吹き出し口は温風も出る仕様となっています。 ただし、エアコンの送風ファン(ブロアファン)とヒーターユニットは前席・後席兼用となっており、暖房時は前席やフロントシート下に設置された後席足元用の温風吹き出し口にも温風が送られるため、前席での風量設定や温度設定によっては、後席の温度設定を上げても風が弱く感じられ... 詳細表示

    対象車種 :  アウトランダーPHEV(GN0W)
    • No:9887
    • 公開日時:2023/03/24 16:30
    • 更新日時:2023/06/06 14:24
    • カテゴリー: 機能装備
  • 満充電なのに、起動したらエンジンがかかるのはなぜですか。[アウトランダーP...

    約3ヶ月間燃料が1回に約20L以上給油されていないと、エンジンや燃料系部品のメンテナンスのため、自動的にバッテリーチャージモード表示画面が表示され、エンジンが始動しますが故障ではありません。 この機能を終了させるには、燃料残量表示が半分以下になるまで燃料を消費し、20L以上給油してください。 詳細表示

    対象車種 :  アウトランダーPHEV(GN0W)
  • 小学生用の問い合わせ窓口を教えてください。

    三菱自動車では、毎年7月20日から12月10日までの期間(平日のみ)、自動車産業全般に関する様々な問合せをフリーダイヤルや手紙などで受け付けて回答する「小学生自動車相談室」を開設しています。上記以外の期間につきましても、お客様相談センターにて、ご相談を承っています。 また、こども向けサイト「なぜ?なぜ?クルマづ... 詳細表示

    対象車種 :  車種全般
  • イノベーティブペダルオペレーションモードでは、停車するまでブレーキがかかり...

    駐車時等、低速域の取り回しを向上するため、極低速域ではガソリンエンジン車などと同様にクリープ現象相当の速度が発生するよう制御していますので、停車するためにはブレーキペダルを踏む必要があります。 なお、システム作動中(モードがON時)は、アクセルペダルの操作によって加速・減速の度合いを調整できますが、アクセル... 詳細表示

    対象車種 :  アウトランダーPHEV(GN0W)|eKクロス EV(B5AW)
    • No:1066
    • 公開日時:2021/10/15 13:57
    • 更新日時:2022/06/15 17:08
    • カテゴリー: 機能装備  ,  機能装備
  • 展示車、試乗車はありますか。[車種全般]

    展示車・試乗車については、三菱自動車の販売店にてご用意しております。 お手数ではございますが、最寄りの販売店にお問い合わせください。 また、展示車・試乗車検索ページから、展示車・試乗車の検索およびご予約が可能です。 詳細表示

    対象車種 :  車種全般

414件中 171 - 180 件を表示

 

お問い合わせ窓口

電話での相談窓口

ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。

三菱自動車 お客様相談センター9:30-12:30、13:30-17:00

0120-324-860
  • 050~で始まる番号など、一部のIP電話からはつながらない場合がございます。
  • 年末年始等の当社指定休日を除く。

個人情報について

ページ上部へ戻る