キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
316件中 211 - 220 件を表示
バルブ(電球)は点けたり、消したりを繰り返すと寿命が短くなりますか。[車種全般]
各種ランプのバルブ(電球)は、点けたり、消したりを繰り返すことによって、寿命が短くなる特性があります。 また、ディスチャージヘッドライトには、上記に加えて次のような特性や注意点があります。 ・バルブの寿命が近づくと、明るさが低下したり、点滅したり、赤みを帯びた色に変化することがあります。 ・片側のみバル... 詳細表示
シートヒーターは装備されていますか。[エクリプス クロス(GL3W/GK1W)]
【2020年12月 マイナーチェンジ モデル】 運転席・助手席シートヒーターが、次の類別に標準装備されています。 ・ガソリン モデル:「G」および、「G Plus Package」 ・PHEV モデル:「G」 および、「P」 また、メーカーオプションで、本革シート、助手席パ... 詳細表示
クルマからどれくらい給電できますか。[エクリプス クロス(GL3W)|アウ...
まず、家庭へ電力を供給するためにはV2Hが必要です。 満充電時で一般家庭の最大約1日分の電力※1が供給可能です。 更にエンジン発電も組み合わせれば、最大約10日分の電力※2を供給できます。 ※1 供給可能電力量は当社試算によります (一般家庭での一日当たりの使用電力量を約10kWh/日として算... 詳細表示
電子制御4WD機構とはなんですか。[エクリプス クロス(GK*W)]
リヤディファレンシャルアッセンブリに設けられた電子制御カップリングを制御して、前後輪間の駆動配分をコントロールすることで加速性能と安定性能を向上させる電子制御する4WDです。 パートタイム式4WDのような2WDモードはありません。 詳細表示
新車購入時の国や地方自治体(県や市など)からの補助金額はいくらですか。[エ...
エクリプス クロス PHEVモデル(GL3W)は国の令和6年度補正予算による「CEV補助金(クリーンエネルギー自動車導入促進補助金)」の対象車で、新車を新規登録した時の補助額は58万円です。 ※2025年4月1日以降に新車新規登録の場合 また、地方自治体(県や市など)からの補助金の有無や、金額・対象など... 詳細表示
車両接近通報装置をOFFにすることはできますか。[EV|PHEV]
車両接近通報装置は歩行者安全のための大切な装置のため、任意に停止することはできない仕様になっています。 詳細表示
JC08モード燃料消費率とは何ですか。
JC08モード走行は、10・15モードに比べ、より実際の走行に近くなるように、大都市圏での市場走行実態調査に基づいて決定された試験モードで、10・15モードよりも細かな加速・減速を繰り返して測定することや、車両重量に応じたきめ細かい評価を行うことが特徴です。このモードで測定されるJC08モード燃料消費率は、一般的... 詳細表示
ガソリンモデルの「P」グレードと従来の「G Plus Package」の違...
外観をPHEVモデルのPグレードと共通の仕様にしました。 従来の「G Plus Package」との違いは、スキッドプレート(フロント/リヤ)がシルバーから車体色+グロスブラックに、サイドドアガーニッシュがブラックから車体色に変更している点です。 詳細表示
よくあるお問い合わせを見ても確認したい項目がありません。どうしたらよいですか。
お手数ですが、三菱自動車お客様相談センターにお問い合わせください。 【三菱自動車 お客様相談センター】 電話:0120-324-860 9:30-12:30、13:30-17:00 メール:「メールフォームでのお問い合わせ」 詳細表示
EV走行が自動的に解除される時を教えてください。[アウトランダーPHEV(...
以下の場合には自動的に解除される場合があります。 ・駆動バッテリーの残量が少なくなった時 ・急加速などの高負荷時 ・ヒーターを使用した時(エアコンのオート設定では室内温度により自動にヒーターへ切り替わる場合があります。) ・登坂および急加速時 ・外気温が低い時(氷点下) ... 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。