充電完了後、充電ケーブルを長時間車両に接続したままでも問題ないですか。[E...
充電完了後、電力供給は自動で停止されるため、すぐに充電ケーブルを抜く必要はありませんが、接続したままにすると水没やいたずらなどにより漏電、感電の原因となる恐れがあるため、充電完了後は出来るだけ早めに充電ケーブルを抜いて下さい。 また、公共の充電器では、充電が完了したら速やかに車両を移動いただくなど、充電マナーへ... 詳細表示
普通充電仕様が6kWに対応していないのはなぜですか。[エクリプス クロス(...
駆動用バッテリー容量(13.8kWh)に対しては、3kW規格の普通充電であっても約4.5時間で充電でき、夜間で満充電にできるためです。 なお、公共用および家庭用に市販された6kW規格などの、3kWを超える充電ケーブル付き普通充電器を使用することも可能ですが、3kWを超える充電器で充電しても、3kW規格での充電時... 詳細表示
普通充電中に充電コネクター(ガン)が外れないようにすることはできますか。[...
充電コネクターレバーのボタン部に盗難、いたずら防止用の鍵付け穴を装着しております。 充電コネクターが充電終了後ボタンを押しながらでないと充電コネクターが引き抜けない構造となっておりますので、この穴に南京錠などを装着していただけば、充電コネクターを引き抜くことがでません。 ※鍵付け穴よりも南京錠のU字型部分が太... 詳細表示
補機用バッテリー(12Vバッテリー)はいつ充電されますか。[エクリプスクロ...
補機用バッテリーはREADY(走行可能)表示灯の点灯中または、駆動用バッテリーの充電中に自動的に充電されます。 また、三菱リモートコントロール装着車の場合は1回/日、14:00より最大20分間、自動充電します。 詳細表示
プレ空調やタイマー充電の設定方法を教えてください。[エクリプス クロス(G...
プレ空調やタイマー充電の設定は「三菱リモートコントロールアプリ」または、「スマートフォン連携ナビゲーション」で行います。それぞれの具体的な設定方法は、下記のページよりご確認いただけます。 >三菱リモートコントロールアプリで設定する場合はこちら >スマートフォン連携ナビゲーションで設定する場合はこち... 詳細表示
充電用コンセントの仕様はどうなっていますか。[EV|PHEV]
・AC200Vの単相3線式、平型、ロック付 ・AC100Vの単相3線又は単相2線式、ロック付 なお、推奨コンセントにつきましては、下記リンク先の「EV・PHEV充電環境設置のために」をご確認ください。 EV・PHEV充電環境設置のために [4.5MB] 詳細表示
クルマからどれくらい給電できますか。[エクリプス クロス(GL3W)|アウ...
まず、家庭へ電力を供給するためにはV2Hが必要です。 満充電時で一般家庭の最大約1日分の電力※1が供給可能です。 更にエンジン発電も組み合わせれば、最大約10日分の電力※2を供給できます。 ※1 供給可能電力量は当社試算によります (一般家庭での一日当たりの使用電力量を約10kWh/日として算... 詳細表示
充電カードが使える充電器の場所を教えてください。[電動車両サポート]
三菱自動車 電動車両サポートの充電カードがをご利用いただける充電器は、充電器検索からご確認いただけます。 詳細表示
三菱自動車 電動車両サポートの入会方法を教えてください。[電動車両サポート]
【個人会員の場合】 三菱自動車 電動車両サポートのWebページからお申込みください。 なお、充電カードのお申込みには、クレジットカードが必要です。詳しくは上記ページをご確認ください。 【法人会員の場合】 三菱自動車 電動車両サポートのWebページからお申込みください。 なお、充電カードのお申込みには... 詳細表示
MiEV power BOXで使用可能な電力量を教えてください。[エクリプ...
駆動用バッテリー残量がおおよそ20%になるまで使用可能です。このとき、駆動用バッテリー残量表示画面の表示は、「0」になります。 詳細表示
32件中 21 - 30 件を表示
※内容は予告なく変更する場合があります。
※記載の数値は参考値(設計値・実測値)であり、車両状態や測定方法などで異なります。
※記載内容の転載や二次利用はご遠慮願います。
*Google、Google Play、Android Auto、Androidとその他のマークはGoogle Inc.の商標または登録商標です。
*iPhone、iPod、SiriとCarPlayは米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
*iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
*Bluetoothは米国Bluetooth SIG Inc.の登録商標です。
*Rockford Acoustic Design™ とその他のマークは米国その他の国で登録されたRockford Corporationの商標です。
このコンテンツは日本国内向けの情報です。
These home page contents apply to the Japanese domestic market only.
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。
個人情報について