キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
164件中 121 - 130 件を表示
オールシーズンタイヤで雪道を走行しても良いですか。[車種全般]
オールシーズンタイヤとは、工場装着のマッド&スノータイヤ等の夏用と冬用の両方の性能を持つタイヤのことです。 通常、浅雪路(1~2mm)程度であれば走行できると言われていますが、冬専用タイヤではありませんので、スリップしやすい状況(雪道や凍結路)では、必ずタイヤチェーンや冬専用タイヤ(スタッドレスタイヤ)を装着し... 詳細表示
三菱自動車のハイブリッド車の仕様を教えてください。[車種全般]
三菱自動車が発売するハイブリッド車には、次のタイプがあります。 [PHEV(プラグインハイブリッドEV)] 車種:アウトランダー PHEV|エクリプス クロス PHEV 駆動用バッテリー(リチウムイオンバッテリー)に電気が蓄えられているときは、EV走行モード*1で電気自動車として走行します。また、駆動用... 詳細表示
オートマティックトランスミッションオイルの交換について教えて下さい。
【交換時期】 交換時期はお車に搭載されたオートマティックトランスミッション(A/T、CVT)の型式や種類によって異なります。お車のメンテナンスノート(整備手帳)でご確認下さい。 【使用オイル】 オートマティックトランスミッションは非常に複雑な機構で細かい制御を行っていますので、必ず指定の三菱純正品をご使... 詳細表示
エンジンオイルとオイルフィルターの交換について教えて下さい。
【交換時期】 交換時期の目安はお車のメンテナンスノート(整備手帳)でご確認下さい。 なお、お車のご使用状況などにより、オイルの劣化状態が異なる場合がありますので、お客様のお車の交換時期につきましては、各販売会社にご相談下さい。 また、エンジンオイル量については運行前点検などにより日頃からこまめにご確認下さい... 詳細表示
ガソリンはレギュラー・ハイオクのどちらですか。[車種全般]
現在、三菱自動車が発売しているPHEV・ガソリン車は、全車レギュラーガソリン仕様です。 詳細表示
EVプライオリティモードを使用すれば、エアコンを使用したまま仮眠などできま...
エアコンは駆動用バッテリーの電力を使用するため、パワースイッチの電源モードがONで、READY[走行可能]表示灯が点灯しているときに使用できます。(READY[走行可能]表示灯が点灯していないときは送風のみとなります。) EVプライオリティモードであっても、駆動用バッテリーの残量低下によりエンジンが始動すること... 詳細表示
放映中のCMを見られるページはありますか。
放映中のCMやその情報は、YouTubeの MitsubishiMotorsTV にてご覧いただけます。 YouTube MitsubishiMotorsTV(三菱自動車公式チャンネル)はこちら 詳細表示
三菱自動車ホームページの画像やカタログの写真、ロゴを自分のホームページに使...
画像の取り扱いについてはご注意頂く必要があります。 弊社ホームページに掲載されている画像のうち、「車両のみ」の画像であれば、商業的利用を除き、ご使用頂くことが可能です。 ただし、背景を含めて撮影された車両の画像やカタログ写真、モデルの画像については著作権、肖像権の関係上、ご使用頂くことはできません。 また、... 詳細表示
ナビゲーション画面に表示される日付が間違っています。
ご使用開始から年数が経過したナビゲーションにおいて、時刻表示は正確なものの、日付表示が異なる場合は、ナビゲーションのGPS受信機がロールオーバー状態(※)になっている可能性が考えられます。 なお、MMCSや一般的なナビゲーションは、衛星の電波により、日付や時刻を自動で調整する仕様となって... 詳細表示
充電カードの退会方法を教えてください。[電動車両サポート]
三菱自動車 お客様相談センターにて承っております。お手数ですが、お電話かチャットにてご連絡ください。 チャットでお問い合わせの場合は、担当者が対応いたしますので、お問い合わせ内容欄に「オペレーター」とご入力ください。(対応時間 9:30~12:30,13:30~17:00土日除く) なお、退会をお申し出い... 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。