キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
40件中 21 - 30 件を表示
普通充電ケーブルのコントロールボックス部分のサイズを教えてください。[EV...
コントロールボックス部のサイズは下表のとおりです。 ※画像はイメージです(実際の車両のものとは異なる場合があります) 幅 長さ 厚み サイズ 約 80mm 約 350mm 約 52mm A 約 72mm 約 350mm 約 52mm B 約 117mm 約 370m... 詳細表示
ガソリン1Lあたりで供給できる電力量は何kWhですか。[PHEV]
約2kWh強 です。 ただし、この値は車両カタログ掲載の情報にもとづく概算値であり、電力の変換効率は含んでいません。 あわせて車両の状態や気温など周辺環境の影響により、実際の電力供給量とは異なる場合がありますので、あくまで目安としてお考えください。 また、ACCやReady状態にすると車両が電力を消費します... 詳細表示
EVやPHEVの電気を取り出して、電化製品などを使用することはできますか。...
ディーラーオプションでご用意している『MiEV power BOX』を急速充電コネクターに接続することで、大容量の駆動用バッテリーに蓄えられた電力を、最大1500Wまで取り出すことができます。 ただし、2021年12月のフルモデルチェンジ以降の アウトランダー PHEVモデル(GN0W)、eKクロス EV(BA... 詳細表示
充電完了後、充電ケーブルを長時間車両に接続したままでも問題ないですか。[E...
充電完了後、電力供給は自動で停止されるため、すぐに充電ケーブルを抜く必要はありませんが、接続したままにすると水没やいたずらなどにより漏電、感電の原因となる恐れがあるため、充電完了後は出来るだけ早めに充電ケーブルを抜いて下さい。 また、公共の充電器では、充電が完了したら速やかに車両を移動いただくなど、充電マナーへ... 詳細表示
追加で充電ケーブルは購入できますか。[EV(除くeKクロス EV)|PHEV]
販売会社にてご購入いただけます。最寄りの販売店にお問合せください。 〔充電ケーブルの種類〕 ・AC200Vコントロールボックス付充電ケーブル・7.5m[エクリプス クロス(GK1W)・アウトランダーPHEV(GN0W) 標準装備品] ・AC200Vコントロールボックス付充電ケーブル・5m[上記車種以外の... 詳細表示
急速充電器は何kWのものが使用できますか。[アウトランダーPHEV(GN0W)]
CHAdeMO(チャデモ)規格に準拠した急速充電器であれば、何kWのタイプでも使用が可能です。 50kW仕様の急速充電器を使用した場合、駆動用バッテリーを約80%まで充電するのにかかる時間は約38分です。 なお、50kW以上の急速充電器を使用しても充電時間は短くなりません。また、20kWや30kWなどの急... 詳細表示
雨や雪が降っていたり、落雷の可能性がある場合でも充電できますか。[EV|P...
雨や雪の日でも充電はできます。ただし感電を防止するためつぎのことに注意してください。 ・充電給電口、充電コネクター、コンセント、プラグを濡れた手でさわらない。 ・充電給電口、充電コネクター、コンセント、プラグの端子部が濡れないように接続する。 ・大雨、大雪、強風などの悪天候の時や、今後悪天候が予想されるとき... 詳細表示
充電中にエアコンや電装品などを使用することはできますか。[アウトランダーP...
普通充電、急速充電、V2H充電、V2H給電中にパワースイッチの電源モードをONにすると、エアコンなどを使用することができます。 ただし充電中は、100V AC電源(1500W)の使用はできません。 なお、充電中に電装品を使用した場合、充電完了までにかかる時間が長くなる場合があります。 また、パワースイッ... 詳細表示
充電用コンセントの設置費用を教えてください。[EV|PHEV]
三菱自動車が充電設備販売会社として提携する「デンソーソリューション」による、EV充電用コンセント基本工事の標準工事価格は90,000円(税込)です。 三菱自動車の販売店でお見積もりのご案内が可能ですので、ご相談ください。 詳しくは下記リンク先の「EV・PHEV充電環境設置のために」をご覧ください。 ※住宅の... 詳細表示
普通充電仕様が6kWに対応していないのはなぜですか。[アウトランダーPHE...
アウトランダーの駆動用バッテリー容量(20kWh)に対しては、3kW規格の普通充電であっても約7.5時間で充電でき、夜間で満充電にできるためです。 なお、公共用および家庭用に市販された6kW規格などの、3kWを超える充電ケーブル付き普通充電器を使用することも可能ですが、3kWを超える充電器で充電しても、3k... 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。