キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
419件中 281 - 290 件を表示
ナビゲーションの地図データ更新はどのくらいのペースを予定していますか。[ア...
USB/インターネット回線経由ともに、1年に3回更新データを配布予定です。 USBメモリによる地図データ更新のページはこちら 詳細表示
アウトランダーPHEVの車名の意味・由来を教えてください。
【スペル】OUTLANDER PHEV 【言語】英語 「outland(遠隔の地、辺地)」+「er」。「遠く未知なる地へ向かう冒険者」の意味。 PHEV:「PLUGINHYBRIDEV」の略 詳細表示
サポートカー限定免許の対象車種を教えてください。
三菱自動車の対象車は、以下の表のとおりです。 車種名 型式 車台番号 備考 アウトランダー(PHEV) 5LA-GN0W 全車対象 フルモデルチェンジ以前のモデル(GG2W、GG3W)は対象外です。 エクリプス クロス(PHEV) 5LA-GL3W ... 詳細表示
できるだけ燃費(電費)を良くしてEV航続距離を伸ばしたいのですが、どのよう...
消費電力を抑える(航続距離を延ばす)運転、空調設定方法は次のとおりです。 <運転方法> ・「ECO」ポジションを使用する。 ・急発進、急加速はせず、アクセルはゆっくり踏み込む。 ・高速道路では速度を控えめにし、アクセル操作量を一定に保つ。 ・減速、停止する時は早めにアクセルオフし、回生ブレーキ機能(※)... 詳細表示
セキュリティーアラームのセット・作動・停止方法を教えてください。[アウトラ...
セキュリティーアラームは、ドアが不正な方法で解錠されたり、テールゲートやボンネットを開けられたときに周囲に異常を知らせるシステムです。 アウトランダーPHEV(GN0W)の セット・作動・停止方法は以下をご覧ください。 ■ セットのしかた 全ての窓ガラスを閉めたあと、パワースイッチの電源モードをOF... 詳細表示
衝突被害軽減ブレーキが作動したとき、ブレーキランプは点灯しますか。[車種全般]
衝突被害軽減ブレーキ(FCM)や低速衝突軽減ブレーキ(EAPM)などの、運転支援システムによるブレーキが作動しているときは、ブレーキランプ(制動灯)が点灯します。 詳細表示
ヘッドライトウォッシャーの操作方法を教えてください。[アウトランダーPHE...
ヘッドライトウォッシャーはヘッドライトが点灯しており、パワースイッチの電源モードがONの位置にある場合以下の条件で作動します。 ・パワースイッチの電源モードがONになってから初めてフロントウォッシャーを作動させたとき。 以降、フロントウォッシャーを10回作動させるごとに1回作動します。 ・スイッチを手前に... 詳細表示
OBD検査の対象車両ですか。[車種全般]
令和6年10月から開始されるOBD検査の対象車両は以下の通りです。 ・アウトランダーPHEV(5LA-GN0W) ・eKクロス EV(ZAA-B5AW) ・ミニキャブ EV(ZAB-U69V) ・トライトン(3DF-LC2T) 詳細表示
ETCが使用できないフロントガラスはどのようなガラスですか。
「熱線反射ガラス」の場合には、ETCがご使用頂けません。 「熱線反射ガラス」とは、金属膜をコートし、熱線反射機能を持たせたガラスのことです。 車室内への日射量を減らし、居住性やクーラー効率を向上させる効果がありますが、その反面ETCの電波を遮断してしまいます。 「熱線反射ガラス」は下記の車種(型式)に装備さ... 詳細表示
三菱コネクトの追加オプションサービス「自動マップアップデート」に加入してい...
有料追加オプションパッケージである自動マップアップデートに加入していなくても、初度登録から3年間、USBメモリを使用した地図データの更新が可能です。 USBメモリを自宅パソコンに接続して手動操作で地図データ更新を行います。 なお、自動マップアップデートは通信で更新データを取得し自動で地図データ更新を行... 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。