キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
238件中 71 - 80 件を表示
燃料タンクが空でもEV走行は可能ですか。[アウトランダーPHEV(GG*W...
PHEVは外部充電による電力のみで走行するEVとして使用することもできますが、燃料切れの状態でEV走行を続けている場合、発電が必要な状況においてもエンジンがかからず、ヒーターなどの性能が低下します。 また、触媒装置に悪影響を与えるおそれがありますので、警告表示(燃料残量計)が点灯した場合には、早めに燃料を補給す... 詳細表示
冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)を夏期に使用しても良いのでしょうか。[車種全般]
スタッドレスタイヤは凍結した道路や雪道での性能を重視しているため、通常タイヤ(サマータイヤ)より接地面が柔らかく設計されています。そのため、乾燥路面では車の性能を十分に引き出せませんので、夏期には通常タイヤ(サマータイヤ)の使用をお勧めします。 詳細表示
海岸や雪道を走行した後のお手入れについて教えて下さい。[車種全般]
海水や道路凍結防止剤※などが車に付着したままにすると「さび」の原因になります。 海岸や雪道を走行した後は、早めに洗車をして下さい。 特に下回りを念入りに洗車して下さい。 下回りを洗車する時は、厚手のゴム手袋などを使用して、ケガをしないよう注意して下さい。 ※ 道路凍結防止剤とは、積雪地方において、路... 詳細表示
車から降りる時にシートのレバーが当たるので気になります。壊れたりしないでし...
シートにある背もたれ角度調整レバーなどのレバーの上を滑り降りたり(ミニバンなどシート座面位置の高い車)、手をついて体重をかけるなど、レバーに大きな力がかかるような降り方を繰り返すと、レバーが壊れるおそれがあります。 壊れたレバーに衣服が引っかかり、破れたりすることもありますので、ご注意ください。 万一、レバー... 詳細表示
MMCS・MMESに登録したデータを初期化することはできますか。
【MMCS(SSDナビ)】 各設定や記録データを工場出荷時の状態に戻すことができます。また、登録した自宅や登録地などを一括で消すことができます。初期化の方法は取扱説明書をご覧ください。 【MMCS(HDDナビ)】 販売会社で初期化の作業を行うことができます。最寄りの販売店 にお問合せください。ただ... 詳細表示
補機用バッテリーが故障した(または上がった)場合、走行や充電はできなくなり...
補機用バッテリーが故障した(または上がった)場合、制御機器関係(EV-ECUなど)が作動しないため、走行や駆動用バッテリーの充電は行えなくなります。 詳細表示
スピーカーの仕様を教えてください。[アウトランダーPHEV(GG*W)]
スピーカーの詳細については以下をご覧ください。 ■スピーカー仕様〔タイプ別装備〕 【6スピーカー】 【1】フロントツィーター 【2】フロントスピーカー 【3】リヤスピーカー サイズ※ Φ3.5cm Φ16cm Φ16cm 定格入力 ... 詳細表示
セキュリティーアラームが作動中であることを表すインジケーターの点滅でバッテ...
インジケーター点滅の消費電力は微小なため、すぐにバッテリーが上がるほどではありません。 詳細表示
運転についての講座などはありますか。
三菱自動車では、各地で「クルマの学校」の講習会イベントを開催しております。 「クルマの学校」では、クルマの運転をもっと楽しんでいただけるよう、ドライブの基本、トラブル対処法、省エネ運転の豆知識、運転テクニックなどをご紹介します。イベントの詳細、予定については、「三菱自動車イベントカレンダー」をご覧ください。 ... 詳細表示
クルマが故障したようです。どうすればいいですか。[車種全般]
三菱自動車の販売店にご相談ください。 また、クルマが動かない場合は、保険会社のロードサービスやJAFをお呼びください。 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。