キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
238件中 141 - 150 件を表示
レーダークルーズコントロール[ACC]使用中は、前の車にあわせて自動的に停...
[2025年4月マイナーチェンジ以降のモデル] 追従走行中に前方車両が停止した場合、自車も追従して停止します。 ただし停止状態を保持する機能はなく、約3秒後に停止状態が自動解除されますので、必要に応じてブレーキペダルを踏んで停止してください。 なお、停車中または非常に速度が遅い車両に接近したときは、警告や減... 詳細表示
つく2保証について教えてください。[車種全般]
つく2保証(ハーティプラスプログラム)とは、メーカー保証についてお客様のご希望により最大4年間延長することができるプログラムです。 通常、メーカー保証期間終了後の部品交換・修理はお客様の負担となりますが、つく2保証にご加入いただくことでメーカー保証と同程度*の保証を得ることができ、万が一の故障を保証修理で対応す... 詳細表示
タイヤチェーン装着時の注意点を教えて下さい。[車種全般](動画あり)
タイヤチェーンを装着する場合は次の点にご注意下さい。 1.指定の三菱純正タイヤチェーンをご使用下さい。指定以外のチェーンを装着した場合、ホイールハウス内部のサスペンション、ブレーキホースなどに干渉し、傷を付ける恐れがあります。必ずお車の取扱説明書で装着可能なチェーンをご確認頂きますようお願い致します。 2... 詳細表示
車検証の「所有者」が販売会社になっています。自分の名前にするにはどうしたら...
クレジットなどを利用してお車を購入された場合に、車検証の所有者が販売会社になることがあります。クレジットの支払いが終了した時点で所有者をお客様に変更すること(「所有権解除」と言います)が可能です。一般的には以下の書類が必要となります。 ・車検証 ・印鑑証明書 ・委任状 ・納税証明書 まずは車検証に記載さ... 詳細表示
キーレスエントリーのボタンでドアが開閉できません。原因や操作距離を教えて下さい。
電池が消耗してくると操作距離が短くなる場合があります。普段よりも操作距離が短くなったと感じたときや作動表示灯が暗くなったり、点灯しないときには、新しい電池に交換してください(電池の交換方法についてはお車の取扱説明書をご覧ください)。 また、お車の近くにTV塔や変電所、放送局がある等の周囲の状況により一時的に操作... 詳細表示
三菱コネクトの問い合わせサポートへの問合せ方法を教えてください。[アウトラ...
以下の方法により、お問い合わせいただけます。 <スマートフォン連携ナビゲーションから問い合わせる場合> ①地図の現在地画面右側のオペレータ―マークを押す ②メニューのMITSUBISHI CONNECTボタンを押す ( [メニュー]→[情報]→[MITSUBISHI CONNECT]→[Cal... 詳細表示
バルブ(電球)は点けたり、消したりを繰り返すと寿命が短くなりますか。[車種全般]
各種ランプのバルブ(電球)は、点けたり、消したりを繰り返すことによって、寿命が短くなる特性があります。 また、ディスチャージヘッドライトには、上記に加えて次のような特性や注意点があります。 ・バルブの寿命が近づくと、明るさが低下したり、点滅したり、赤みを帯びた色に変化することがあります。 ・片側のみバル... 詳細表示
寒冷地仕様の内容を教えてください。[トライトン]
以下の寒冷地仕様は全車標準装備です。 ・電動格納ヒ―テッドドアミラー ・リヤヒーターダクト ・フューエルラインヒーター ・フロントスタートアップヒーター 詳細表示
荷台にはどのようなものが積めますか。[トライトン]
荷台に積載できるものの例は下記の通りです。 マウンテンバイク×2台 スノーボード×4人分 キャンプ用品×4人分(大型テント、寝袋、コンロ等) マリンスポーツ(カヤック、SUP、釣り用具等) タイヤ/ホイール(18インチ×4本) <積載時の注意点> トノカバー無しで積載する場合、荷物が飛ばないよう... 詳細表示
購入した販売会社以外でもリコール等の作業は受けられますか。[車種全般]
リコール、改善対策、サービスキャンペーンの作業は、三菱の販売店であればどちらでも承っております。 関連情報 「リコール等の重要なお知らせ」ページはこちら 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。