キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
187件中 41 - 50 件を表示
充電カードを紛失しました。どうしたらよいですか。[電動車両サポート]
三菱自動車 電動車両サポートの充電カードを紛失・盗難された場合は、速やかに三菱自動車お客様相談センターまでご連絡ください。 お使いの充電カードが不正利用されないように利用停止いたします。 なお、充電カードを再発行される場合は、再発行手数料1,650円(税込)が発生いたしますので、ご了承ください。 【三菱... 詳細表示
MINICAB-MiEV(ミニキャブ・ミーブ)の車名の意味・由来を教えてく...
【スペル】MINICAB-MiEV 【言語】造語 MINICAB(ミニキャブ): 車は小さいが、広い荷台をもつキャブオーバーという意味で命名。 MiEV(ミーブ): 「MitsubishiinnovativeElectricVehicle」の略。 三菱自動車の革新的な技術を搭載し... 詳細表示
MiEV power BOXで使用可能な電力量を教えてください。[ミニキャ...
駆動用バッテリー残量がおおよそ30%になるまで使用可能です。このとき、駆動用バッテリー残量計の表示は、残り3セグメントを示します。なお、一部型式※は、車両側ソフトウェアの書換えが必要となる場合があります。 ※ 型式:U67V。詳しくは最寄りの販売店にお問合せください。 詳細表示
1回の充電でどれくらい走行できますか。[ミニキャブ・ミーブ(U6*V)]
JC08モード※による一充電走行距離は150kmです。 ※定められた試験条件での値です。お客さまの使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)、整備状況(タイヤの空気圧等)に応じて値は異なります。電気自動車は、走り方や使い方、使用環境等によって航続可能距離が大きく異なります。 詳細表示
リサイクル料金とは何ですか。いつ払うのですか。[車種全般]
リサイクル料金とは、自動車を解体した後に残るシュレッダーダストや専門的な処置技術が必要なエアバッグ、カーエアコンのフロン類の処置のために必要な費用です。 自動車リサイクル法の施行(2005年1月1日)により、自動車所有者の方々にリサイクル料金の預託が義務づけられました。 リサイクル料金の預託は、新車の場合は「... 詳細表示
アスベストを含んだ部品を使用していますか。[車種全般]
現在はアスベストを含んだ部品は使用しておりません。 過去にブレーキ部品や断熱材などで、アスベストを含んだ部品を使用していましたが、1997年4月以降に生産した車両には使用しておりません。 詳細表示
車体色を教えてください。[ミニキャブ・ミーブ(U6*V)]
車体色は、ホワイトソリッド(W37)、スターリングシルバーメタリック(U25)の全2色展開です。 詳細表示
開口部寸法を教えてください。[ミニキャブ・ミーブ(U6*V)]
テールゲート・スライドドアの開口部寸法については以下をご覧ください。 【2017年1月マイナーチェンジ以降】 ■テールゲート開口部寸法 【1】 幅 1285mm 【2】 高さ 1145mm 【3】 開口部地上高 675mm 【4】 テールゲート開時高さ 最上端※1 2... 詳細表示
充電以外でEVやPHEVは心臓ペースメーカーなどに影響を及ぼしますか。[E...
【EV】 走行中に荷室に乗らないでください。また、走行中は荷室に医療電気機器を使用している方を乗せないでください。植込み型心臓ペースメーカーおよび植込み型除細動器の作動に影響を及ぼす恐れがあります。 【PHEV】 100V AC電源(1500W)を使用しているときは、リヤシートの床面、ラゲッジルームの床... 詳細表示
急速充電器の利用料金を教えてください。 [EV|PHEV]
三菱自動車 電動車両サポート会員の場合、eMPネットワークの急速充電器を会員料金でご利用いただけます。会員料金はプラン毎に異なりますのでカーライフに合わせてお選びください。 ■ベーシックプラン(個人会員)・コーポレートプラン(法人会員) 三菱自動車 販売店では27.5円 / 分* (30分825円)、eM... 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。