キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
165件中 81 - 90 件を表示
全方位モニター用カメラパッケージとは何ですか?[デリカ D:2(MB37S)]
フロントカメラ・サイド(左右)カメラ・バックカメラ、TV用ガラスアンテナ、GPSアンテナ、USBソケット、ステアリングハンズフリースイッチのパッケージ装備です。 標準のメモリーナビゲーション、または、専用のディーラーオプションナビゲーション(別売)を組み合わせることで、クルマを真上から見たような映像が確認で... 詳細表示
走行中に故障やエンストしたときは、どうすればいいですか。[車種全般]
すぐに非常点滅灯(ハザードランプ)を点灯させて、後続車へトラブル発生を知らせます。 後続車に注意しながら道路の左側に寄り停車します。 走行中にエンストしてしまったときは、いきなり失速しないよう、オートマチック車(AT車)の場合はNレンジ、マニュアル車(MT車)の場合はニュートラルにシフトレバーを入れ、惰性をで... 詳細表示
燃料タンク容量は何Lですか。[デリカD:2(MB37S)]
燃料タンク容量は以下の通りです。 2WD:約32L 4WD:約30L 詳細表示
日常点検とは具体的にどうすればよいですか。[車種全般](動画あり)
日常点検は、車両を使用する過程において、お客様が運転前や走行距離の状況から判断し、必要に応じて行う点検です。安心・安全と快適走行のために、日頃から日常点検を行ってください。 詳しくは、日常点検をご覧ください。 または、お車のメンテナンスノートに記載されております「日常点検整備のしかた」をご覧ください。 ... 詳細表示
オートストップ&ゴー(コーストストップ機能付)とは?[デリカ D:2(MB...
アイドリングストップ機能です。 走行中に赤信号などでブレーキを踏み込んで減速する時(約13km/h以下)からエンジンが自動でストップし、青信号など走り出すタイミングが来たら、ブレーキから足を離すだけでエンジンが速やかに再始動します。 アクセルを踏めば、直前までアイドリングストップしていたとは思えないほど自然と... 詳細表示
購入した販売会社以外でもリコール等の作業は受けられますか。[車種全般]
リコール、改善対策、サービスキャンペーンの作業は、三菱の販売店であればどちらでも承っております。 関連情報 「リコール等の重要なお知らせ」ページはこちら 詳細表示
ランプ類のバルブを市販品LEDバルブに交換できますか。[車種全般]
市販品LEDバルブに交換した場合、ランプ不灯や車両走行機能等への重大な悪影響が発生した事例があるため、ライトのバルブ類につきましては標準設定部品以外への交換をお勧めいたしておりません。 関連情報 「市販LEDバルブ装着についての注意事項のご案内」(整備業者様向けの情報ページに移動します) 詳細表示
高速道路を走行する時も、タイヤの空気圧は同じで良いのですか。[車種全般]
現在は、クルマの開発段階で一般走行にも高速走行にも適した空気圧を設定していますので、運転席ドアに貼付してあるタイヤ空気圧ラベルを参照し、適正な空気圧に設定してあれば、特に変更する必要はありません。 ラベルがはがれて貼付されていない場合には、最寄りの販売店 にて車台番号からラベルの部品番号を確認のうえご注文下さい... 詳細表示
標準装備メモリーナビゲーションは、音楽CDの録音は可能ですか?[デリカ D...
標準装備メモリーナビゲーションは、あいにく音楽CDの録音はできません。 詳細表示
つく2保証について教えてください。[車種全般]
つく2保証(ハーティプラスプログラム)とは、メーカー保証についてお客様のご希望により最大4年間延長することができるプログラムです。 通常、メーカー保証期間終了後の部品交換・修理はお客様の負担となりますが、つく2保証にご加入いただくことでメーカー保証と同程度*の保証を得ることができ、万が一の故障を保証修理で対応す... 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。