キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。 キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。 キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
191件中 81 - 90 件を表示
冠水や水没した車の取り扱いについて教えてください。[車種全般]
冠水被害(エンジンやパワーユニットまでの冠水)をうけた場合は、外観上問題がなさそうな状態でも、感電事故や、電気系統(コンピューター・ヘッドライト等)のショート等で車両火災が発生するおそれがありますので、以下のように対処してください。 ただし、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)、ハイブリッド... 詳細表示
カタログを見たいのですが、どうすればいいですか。[車種全般]
現在販売中の車種については、カタログ請求からご請求いただけます。また、お近くの販売店でもご入手いただけます。なお、次の車種についてはPDFでご覧いただくことも可能です。 ・トライトン ・アウトランダーPHEV ・デリカミニ ・デリカD:5 ・エクリプス クロス(PHEV/ガソリン) ・eKワゴン ・... 詳細表示
エンジンオイルは定期的な交換が必要ですか。[車種全般]
エンジンオイルには様々な役割があり、お車を調子よくお使い頂くために、メンテナンスはとても大切です。 エンジンオイルは劣化するだけではなく、徐々に減っていきます。 必ずこまめな点検・補充、定期的な交換を行って下さい。 交換時期の目安はお車のメンテナンスノート(整備手帳)でご確認下さい。 なお、お車のご使用状... 詳細表示
eKシリーズの車名の意味・由来を教えてください。
【スペル】eK 【言語】造語 「いい軽」という響きに字を当てた。 ■eKクロス 【スぺル】eK X SUVの力強いイメージと軽自動車を掛け合わせた(クロスさせた)新しいジャンルのクルマという意味で命名。 お客様の様々なライフシーンとこの車を掛け合わせて(クロスさせて)、毎日をアク... 詳細表示
三菱自動車では環境についてどのような取り組みを行っていますか。
三菱自動車では、持続可能な社会の実現には、地球環境の保全と人類の発展を両立することが必要であると考えています。この認識の下、環境への取り組みの方向性と目標を定めた「新環境計画パッケージ」を策定しました。 これにもとづき、プラグインハイブリッド車をはじめとする電動化技術など独自の強みを生かして地球環境の保全に取り... 詳細表示
盗難防止装置は装備されていますか。[eKクロス|eKワゴン(B3*W)|e...
全車にイモビライザー※を標準装備しております。 ※イモビライザー(国土交通省認可品)とは? 車両に登録されたキー以外では、エンジンを始動できないシステムです。不正キーによるエンジン始動を阻止し、盗難を効果的に抑制します。 また、純正アクセサリーでは不正なドアのこじ開けを感知してハザードランプを点滅さ... 詳細表示
コーナーセンサーはありますか。[eKクロス スペース|eKスペース(B3*A)]
パーキングセンサー(ソナー)がフロントに4つ、リヤに4つずつ標準装備されています。 このソナーにより車両が障害物に近づくとマルチインフォメーションディスプレイのソナー表示色が緑⇒黄⇒赤の順に切り替わり、警報音(ブザー)が鳴ります。 *セレクトレバーをRにした時、またセレクトレバーがDまたはL(Ds)... 詳細表示
JC08モード燃料消費率とは何ですか。
JC08モード走行は、10・15モードに比べ、より実際の走行に近くなるように、大都市圏での市場走行実態調査に基づいて決定された試験モードで、10・15モードよりも細かな加速・減速を繰り返して測定することや、車両重量に応じたきめ細かい評価を行うことが特徴です。このモードで測定されるJC08モード燃料消費率は、一般的... 詳細表示
ランプ類のバルブを市販品LEDバルブに交換できますか。[車種全般]
市販品LEDバルブに交換した場合、ランプ不灯や車両走行機能等への重大な悪影響が発生した事例があるため、ライトのバルブ類につきましては標準設定部品以外への交換をお勧めいたしておりません。 関連情報 「市販LEDバルブ装着についての注意事項のご案内」(整備業者様向けの情報ページに移動します) 詳細表示
購入した販売会社以外でもリコール等の作業は受けられますか。[車種全般]
リコール、改善対策、サービスキャンペーンの作業は、三菱の販売店であればどちらでも承っております。 関連情報 「リコール等の重要なお知らせ」ページはこちら 詳細表示
TOPへ
ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。