• No : 12788
  • 公開日時 : 2025/04/03 14:00
  • 印刷

スマートフォン連携ナビゲーションの仕様を教えてください。[トライトン]

回答

スマートフォン連携ナビゲーションの詳細については以下をご覧ください。

基本 ディスプレイ 9インチ(WVGA)
操作方法 ・本体の操作ボタン
・タッチパネル ※フリック、スワイプ操作可能
・ステアリングホイールオーディオリモコンスイッチ
・ボイスコマンド(内蔵)CarPlay/Android Auto
ナビ 表示機能 2画面表示
3D地図表示
縮尺切替 10m~512km 14段階
検索機能 住所・検索範囲 丁目/番地/号
キーワード
施設検索
VICS FM
NaviConアプリ ×
無料地図更新 初度登録から最大3年
地図更新方法 USB USBを自宅パソコンに接続し、手動操作で地図更新する方法
USB2.0ハイスピード対応で32GBの、FAT32でフォーマットされているUSBメモリをご使用ください。
※MITSUBISHI CONNECT に未加入でも利用が可能です。
Wi-Fi ×
自動マップアップデート ×
AV ラジオ AM/FM(ワイドFM対応)
地上デジタルTV フルセグ
※視聴には、ディーラーオプションの「地デジTVフィルムアンテナキット」の装着が必要です。
ミュージックサーバー ×
対応メディア DVD/CD ×(-R、VIDEOなども含め、ディスク類は非対応です)
SDカード ×
USBメモリ 〇(USB2.0:FAT16、FAT32)
音楽再生ファイル 〇(MP3、WMA、AAC、WAV、FLAC)
動画再生ファイル ×(動画再生には対応していません)
iPod/iPhone/iPad 音楽再生
ハイレゾ ×
外部入力 USB端子 〇 TypeC:3.0A×1、TypeA:2.4A×1
Bluetooth
HDMI ×(ミラーリングはできません)
外部出力 外部出力端子 ×
スマートフォン連携 Android Auto 有線接続:〇
ワイヤレス接続:× 
Apple CarPlay 有線接続:〇
ワイヤレス接続:〇
対応OS IOSはAppleのWebサイトでご確認ください/Androido5.0以降
備考 ・CarPlay、Android Autoいずれの動画、静止画表示にも非対応
・使用できるアプリは、主にミュージックプレイヤー、メール、インターネットラジオ、地図、ナビゲーションなど
ハンズフリー機能
SMS(ショートメッセージ機能) 〇(本機上で、携帯電で受信したSMSを確認したり、送ったりできる機能)
5G通信対応 ×
音声認識 Siri
電話(相手の名前、自宅に電話など)
オーディオ(FM、AM、次の曲など)
ナビ(目的地設定、ここへ行くなど)
※高速IC・SA・PAの検索は音声認識の対象外です。
これらは目的地検索画面からのみ可能ですが、運転中は操作できません。
車両連携 マルチアラウンドモニター
リヤビューカメラ表示 〇(予想進路線の表示機能あり)
プレミアムオーディオ ×
ステアリングリモコン対応 ボリューム/選曲/再生中の曲の早戻し・早送り/ハンズフリー通話/音声認識/TVチャンネル変更/TV放送局サーチ
※Bluetooth®およびBluetooth®ロゴは、Bluetooth SIG, Inc.の登録商標です。
※Apple CarPlay、iPod®およびiPhoneは、米国およびその他の国で登録されているApple Inc.の商標です。iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき、使用されています。
※AndroidおよびAndroid Autoは、米国および他の国々で登録されたGoogle LLCの商標です。
対象車種
トライトン