• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1242
  • 公開日時 : 2021/12/08 11:32
  • 更新日時 : 2023/08/25 18:08
  • 印刷

自宅の充電用コンセントで充電しようとしたが、うまく充電できません。他の電動車は問題なく充電できるのに、なぜですか。[アウトランダーPHEV(GN0W)|エクリプス クロス(GL3W)|eKクロスEV]

回答

標準装備のコントロールボックス付充電ケーブル(AC200V・15A・7.5m)には、充電設備のアース不良を検出する機能が備わっています。
そのため、EV充電用コンセントのアース線が断線していたり、規定通り※アースされていないと、安全のために充電が開始されません。
他の電動車では問題なく充電できるとのことであれば、EV充電用コンセントのアースに問題があるかもしれませんので、充電設備の施工業者様や電気工事業者様、最寄りの販売店 にご相談ください。
※コンセントには必ずアース接続を施してください。
アース接続されていないコンセントは、万一の漏電の際に人体を感電から護る仕組みが働かないため、電動車(EV・PHEV)の充電には使用できません。
アースはD種接地(接地抵抗500Ω以下)としてください。内線規程[1365-9 住宅用分電盤の構造など]
対象車種
アウトランダーPHEV(GN0W)|エクリプス クロス(GL3W)|eKクロスEV

アンケート:ご意見をお聞かせください

 

お問い合わせ窓口

電話での相談窓口

ご愛用車についてのご相談は、よりスムーズな対応のため車検証をご用意ください。

三菱自動車 お客様相談センター9:30-12:30、13:30-17:00

0120-324-860
  • 050~で始まる番号など、一部のIP電話からはつながらない場合がございます。
  • 年末年始等の当社指定休日を除く。

個人情報について

ページ上部へ戻る